人気ブログランキング | 話題のタグを見る

flw moon innerscape


私的風景の電脳記録
by innerscape
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

舞台の身体

舞台の身体_a0091712_014729.jpgこの週末に僕の映画の共演者の多くが出演している舞台が行われていた。
江戸末期の遊郭の街「吉原」で繰り広げられる「花魁の首」という舞台で4年前の再演となる。僕にも出演の依頼があったが、稽古が山場を迎える12月は業務に忙殺されていたので、さすがにメインキャストは出来ないと断ってしまった。
せめて見に行く事ぐらいはと行ってきたのだが、予想以上に面白くて今考えると出ておけば良かったかなと軽く後悔した。
舞台のリアリティは映画のリアリティとは全く違う。
もちろん本物の街を背景に撮影する映画と違って、場面転換せず照明だけで行うかなり抽象化された舞台美術だし、演技の質も両者では全く異なる。映画ではそれほど声を張り上げずに済むが、舞台では声を張り上げないとまず伝わらない。空間との関わり方についても、舞台においてはそこにモノがある事を想定してパントマイム的に関わる事も要求される。何より演技の際の緊張感の持続度合いが一番違う点だ。演技をする上でそのあたりの身体の使い方をうまく構成しないと、リアリティを失ってしまい人を感動させるのない公演に終わってしまう。
で、「花魁の首」はどうだったかと言うと不覚にも感動してしまった...。
舞台の身体_a0091712_0132943.jpg花魁とは身体を売って生業を立てる女郎の事なのだが、その設定そのものがとても哀しい影を引きずっている。
今でもそのような職業はあるが、当時身分による差別がはっきりとしていた頃にはおそらくもっと耐えねばならぬ事が多かったのだろう。花魁役の女性陣はベテランの役者ばかりで、気負いもせず堂々と花魁を演じる姿には一瞬涙してしまいそうになる。
内容もチャンバラがメインだし、作・演出含めて映画の関係者や共演者達が出ているということもあって、どこか覚めた目で見るのだろうと思っていた自分を反省しながら劇場を後にしたのは言うまでもない。
by innerscape | 2007-01-28 00:04 | 映画と演劇

私“flw moon”が日々の生活の中で感じた事を見つめ直し記録します。
心のフィルターを通して見た日々のシーンをひとつづつ電脳に記憶させることで、果たしてどんな風景が見えてくるだろうか・・・?

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧